衣替えシーズンになりました。
でもまだまだ半袖でいけそうな気がしているのはきっと私だけではないハズ…
日中は30℃まで上がる時もあり、昭和の夏はきっとこんな気候だったのでしょう…ん〜古き良き時代(笑)
気候は良いのですが、花粉がキツイですね…
スギかイネか知りませんが勘弁していただきたいものです。
さて、来月はお待ちかね(?)の行政書士試験ですね!
ネットやSNSでは模試の結果や予想問題等が行き交っておりますが、問題を見ると未だに条件反射で解こうとしてしまいます。
解けない問題があるとやり場のない危機感と不安感で満たされます…
2年もすれば随分と記憶から抜け落ちるものです…年のせい!?(笑)
さてさて…
ありがたいことに、先日新たなお仕事をいただきました!
小作人解除に伴う戸籍の収集と家族関係説明図の作成です。
なんと!これは一度やった事のある業務なのです(小作人云々は置いといて…)
戸籍の収集は県内の市町村であれば現地に行けば良いだけなのですが、遠方だとそうはいかないため、郵便小為替を送付したり、日数がかかったりと割と大変なのです。
さーて、今週から本腰入れて集めます!