第33回【どこに行けば?】

寒中お見舞い申し上げますm(__)m
とはいえ、今年は暖冬(?)のためかそんな寒くないですけどね!
その代わり、早くも花粉が飛んでいるかもしれないです。
首から上に明らかな違和感があります(笑)

さて…
私の行政書士ライフですが、絶賛足踏み中です(笑)
↑笑ってる場合やない。。。

去年から関わらせていただいてる2案件も、こちら側にボールがなく、先方の出方待ちの状態で動けず。

その間、実務本を読み漁るも、スキルアップした気になるだけであまり前進しているようには思えません。

この職種に限ったことではないですが、何事もアウトプットしてなんぼ。

実践してみないことには、せっかく本から得た知識も右から左に抜けていきます。

ならばこの時間を利用して営業活動をすれば良いのでしょうが、現段階では専門分野もあやふや。

実務経験も限りなくゼロに近い状態で一体何処に飛び込めば良いのか…⁇

ラーメン屋さんが、
「ラーメン店開きました!しっかりとレシピ見ながら作るんで失敗しないはずですし、是非食べに来て下さい!美味いですよ!多分!!」

「大丈夫、頑張って作りますから!他のラーメン店よりもきっと美味しいハズです」

「そんじゃそこらの老舗には情熱だけは負けませんよっ!(根拠なし)」

みたいなこと言うのと同じような気がするんですよね。
これじゃ受注なんて出来るわけがない。

私も販売職が長かったのでモノを売り込む事には多少なりとも自信があるのですが、戦うにしても、流石に手持ちの武器が弱すぎます。

話を誇張する事は出来ますが、これは限度を超えている気がします。

とはいえ、このまま手をこまねいているワケにもいきません。

早急に手を打たなくては…!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です